がしかし

モミジなの?

こんな狭い庭だと
モミジを大きく伸び伸びと育ててあげられないのが
残念なことのひとつです

しかも8月あたりにどうにも気になったので
徒長枝をちょんちょんと切って
ついでに人が通りやすくなるために少し切り詰められて
モミジらしからぬ丸っこい雰囲気に

もう少しなんとかモミジらしく
自然な感じにしてあげられないものかしら

ちょうど庭が狭くなっているところに植わってるので
どうしてもそちら側は短く切られてしまうのですが
なんとか別の方向に伸ばすような剪定に
チャレンジしてみようと思います

下から枝を見るとクモの巣も多く
枯葉などがあちこちに溜まっていますから
まずはそれを取り除いて
少し枝を減らすことも考えないとなりませんね

ただ今はまだ時期ではないので
葉が落ちて枝ぶりがよくわかるようになるまで待ちましょう