がしかし

花芽が大きくなって

なんだか急に花芽が大きくなってきましたよ

木自体が弱っているのかもしれないので
極力枝を残したのもよかったのかもしれません

今年はたくさん咲きそうでシダレウメも喜んでいるかしら
なんて思っていた私を心配させるのが下のほうの枝

残念なことに、ほぼ花芽はついていません

これは下に枝数が少なかったので
年末の剪定の時に切り戻さずに残した枝です

この残した枝の節目から
この夏に新しい枝が出てくれたら
いくつかは花がつく枝になるのではないか?
という気持ちでいたのですが

さて、花のつかなかった枝から
花のつく枝がでるでしょうか
年末に花芽を確認できるといいのですが

出なかったら次の剪定で
深く切り戻さないとならないかもしれませんね

しばらくは、
花を愛でながらよく観察をしてみることにします