もしかして枯れてる
- 2021.02.12
- アジサイ
庭の中心にある真夏に切ったアジサイが 何本かの枝が枯れてしまっているように見えます 明らかに細い枝が からっからになってしまっています でもどうなるかまだわかりませんので このまま様子を見ることにします 庭の端っこのアジサイは元気そうです 切り戻した切り口を良く見るととてもきれい 周りはしっかりした枝に見えますが 中にふわふわした真っ白な何かが詰まっています こんなにもシンプルなのに どうして芽を […]
庭の中心にある真夏に切ったアジサイが 何本かの枝が枯れてしまっているように見えます 明らかに細い枝が からっからになってしまっています でもどうなるかまだわかりませんので このまま様子を見ることにします 庭の端っこのアジサイは元気そうです 切り戻した切り口を良く見るととてもきれい 周りはしっかりした枝に見えますが 中にふわふわした真っ白な何かが詰まっています こんなにもシンプルなのに どうして芽を […]
こちらは庭の中心にあるアジサイ 紫色の芽が元気に出てきています ただ、夏の暑いときにバッサリ切っているので 切った下の芽は葉芽なのかもしれません もう一本の庭の端っこのアジサイはというと… こちらは緑色、花芽でしょうか、葉芽なのかな。 いろいろと調べてみてもアジサイの特性なのか 皆さん手入れも結果も違っていて どこを目標にすればいいのかはっきりしません たぶん環境や個体差で違うのかと […]
二本あるうちの 庭の奥の端っこにあるこのアジサイは 昨年数本切り戻したとはいえとっても背が高い 悪い時期の剪定なんてもろともせず 丈夫なアジサイからはすでに芽が出てきています 切ったところより下の脇芽から枝が伸びて花がつくようで あんな時期の剪定でしたが 切り戻した枝にも花がつくかもしれないと思うと 梅雨時の楽しみも増えますね ただこの剪定の仕方だと どんどん背が高くなってしまうのはどうしたものか […]
こんなところにもう一本アジサイがありました そういえば ガクアジサイのような控えめなのが咲いてたような こちらはここまで何も手入れしていないのですが 来年の花のつきを考えれば このまま花が咲き終わるのを待つのが良いのかもしれません でも今年花を付けた枝は来年に花はつかないので 今花がらがついてる枝だけ切り戻してみます ありがたいことに アジサイは花が散るということをしないので まだ枯れたまま花が残 […]
今年は意外とたくさん咲いてくれたアジサイ 水色の真ん丸の花がきれいでした ただ大きくなりすぎて 庭の一番狭い場所にあったこともあり 私が庭に入った時には Jayにより思いっきり切り戻されていました なので 枯れ枝をきれいに取り去るだけで作業終了 アジサイは毎年花は咲きますが、 今年花がついた枝には来年が花はつかず もう一年先で花がつくようです Jayに聞いたら8月末に切ったと …ということは 確実 […]