がしかし

マンリョウ

DIY・庭の手入れ!***手入れをしなくてもシッカリ生きてる草花たちの成長の記録・マンリョウのカテゴリー

春の準備

マンリョウ

先月まできれいな赤い実だったマンリョウが すべての実を落としました また次の春に向かって 動きだすということなのでしょう いくつかは鳥のお腹に入って どこかで新しい芽を出すことでしょう この庭でまたマンリョウが増えてしまうのは 私としては嬉しい悲鳴です 例のウメの木の上に生えているマンリョウは ちょっと下葉が枯れましたが元気そうですね こんなところでどこまで育っていくのでしょうか (今になると「な […]

赤い実

マンリョウ

たくさんあるマンリョウの実が 赤くなってずいぶん経ちます この時期に庭で紅い実はとっても目立っていてきれいです でも鳥に食べてほしいのに なぜ葉の下に実をつけているのでしょうか? センリョウも似ている植物ですが こちらは葉の上に実を付けていて 鳥にとっても親切な構造 でも この庭では圧倒的にマンリョウの方が増えています センリョウがもともと 熱帯や暖帯系の植物ということもあるかと思いますが なにか […]

実生でしょうね

マンリョウ

この庭はマンリョウがたくさんありますが 実生で増えているような感じです 毎朝庭に水を飲みに取りが来るので 彼らが増やしているのでしょう たぶんメジロかな? この写真は先月のものですが、まだ実が青いですね ちょっと増えすぎていますが 縁起の良い木ですし 大きくなったもの以外はそのままにしておきます   ウメの木を手入れしていたら、 こんなところにもマンリョウが! どこまで育ってくれるのか見 […]