がしかし

センリョウ

DIY・庭の手入れ!***手入れをしなくてもシッカリ生きてる草花たちの成長の記録・センリョウのカテゴリー

新旧交代

センリョウ

こちらマンリョウと一緒に生えてきたセンリョウ 寒さのせいか葉が黒くなってしまって どうしたものかと思っていました 新しい枝が下から生えてきているので 新旧交代してしまいました マンリョウもこうみると なんだか長くなりすぎて気になってきます

明るい黄緑の新芽

センリョウ

昨年、枯れ枝だけとっただけにしてあったセンリョウ こちらは完全に日陰なので 葉は青々としてきれいです まだまだ枝数が多いようですし つぎの新芽もしっかりと出て来てくれているので 実がついた枝はすべて 地際で切り取ってみました こうしてみると 意外とたくさんの枝を切り取ったんですね そうとうスッキリして 新芽もたくさん見えるようになりました 日陰が原因なのか あまり実がたくさんつかないのですが 年末 […]

霜に当たったかも

センリョウ

ウメの木の下のセンリョウは元気なのですが こちら霜に当たってしまったのか 葉が黒く変色してしまいました 昨年の秋には青い実をつけていましたが 実生で勝手に霜も日も当たるところに 生えてきてしまったからでしょうか あまり元気な葉の色ではなかったように思います もう少しお隣のツゲの陰に隠れられたら 夏も冬も大丈夫かと思うのですが   さて、どうしましょうか まだ赤い実もちょこっとつけています […]

ウメの足元に

センリョウ

ウメの足元でセンリョウが元気に生きています 全く手入れをしていないようだったので 枯れ枝などをきれいにしただけで 少し風通しが良くなったように見えます 来年赤い実が終わったころに枝を減らせば もう少しスッキリしてまとまりが出るでしょう この場所はウメや他の木の下で ほぼ一日中日が当たりません そのおかげか 日なたに植わっているセンリョウと違って 葉が青々としていてとっても瑞々しい。 紫外線に弱いと […]