がしかし

ウメ

2/2ページ

こんなに寒いのに

ウメ

小さいウメのほうは、12月に剪定をしました それから雪が降りそうな日があったりと 寒い日が続いていますが 気づいたら すでに赤いまぁるい蕾がたくさんついていました 着々と次の準備を進めている植物って本当にすごい! 自信のなかったウメの剪定でしたが 今年のこのウメに対してだけだとしても 少なくとも 木を痛めたり元気をなくしたりするものではなかった ということで本当にほっとしました もう1本の大きなウ […]

小さなウメ

もう一本のウメがすぐそばにありました こちらは確か紅い花が咲くはず 狭いところに生えていて なんとか生垣の上に顔を出しています このウメも病気でもなく元気そうで まだ葉が落ちていないので 年末あたりに葉が落ち切ってから剪定をすることにします

ギューギューの中で

ウメと灯篭

灯篭と垣根の間に植わっているウメ オーソドックスな白い花をつけます もう樹齢40年ぐらいかと思われますが まだまだ元気に花を咲かせてもらいたいところです まわりのマツとキンモクセイとソテツなどの 大きな常緑樹に埋もれているので 陽あたりが少し足りないのかもしれません でも徒長枝もたくさん出していて 病気でもなく元気な様子なので 葉がすべて落ちてからの剪定までは 少々不格好ですがそのままです ただ、 […]