がしかし

なんとかしないと

ヒサカキ

ヒサカキ

キンモクセイのすぐそばに
1.5mぐらいのヒサカキがありました

後回しにしてしまって
ようやくよく観察してみることができました。

元気には元気だけど何か気になるなぁと思って
葉っぱを裏返してみたら・・・!

ヒサカキ

でました!
カラタネオガタマについていた同じ幼虫がビッチリ!
すでに多くの葉についていて
救済不可能な葉は切り落とすしかなさそうです

カラタネオガタマと同じように決まりを決めて
ひたすら切り落とすか
ガムテープでペタペタと取り除いてみました

そして手入れ完了

ヒサカキ

常緑樹をこの時期にこんなことにしてしまって
生きていけるのでしょうか

でもなんとかしてもらうしかないので
せいぜいマメに様子を見にこの場所に通うことにします