がしかし

新芽でありますように

カラタネオガタマ

この庭に入って一番最初に手入れをはじめたのが このカラタネオガタマでした 病気と幼虫の駆除のためにたくさんの葉を落とされたので なんとかこの冬を乗り越えられるかどうか とても心配していました もうすぐ休眠期が終わる常緑樹は 少なからずそういった傾向があるとはいえ 残った葉もツヤもなく少し色も薄いので 本当にギリギリのところなのではないかと思います そんなカラタネオガタマに よく見てみると新芽のよう […]

ちょっと遅れて

ウメ

紅いウメに約半月遅れて咲き始めた白いウメ 真打登場といった感じで、静かにしっかり咲いています ただ、全く花芽がついていない枝もあるので よく観察して年末の剪定に生かさないとなりません それでもこれからしばらくは 紅いウメと一緒に花を楽しませてもらいましょう  

白い花が?

ウメ

着々と咲いている紅いウメ こんなにウメって早く咲いていたかしら? 毎年きちんと咲いているんだから それぐらい覚えておきたいものです 気になるのは足元の風通し ウメは強いといわれてる木ですし たぶんこの環境が気に入っているから 元気なんでしょうけど 庭の端っこのちょっと空いた隙間に ニョキ~ッと伸びているような状態なので そう思って足元を確認しに行ったら なんとなんと! 白い花がついているじゃありま […]

もしかして枯れてる

アジサイ

庭の中心にある真夏に切ったアジサイが 何本かの枝が枯れてしまっているように見えます 明らかに細い枝が からっからになってしまっています でもどうなるかまだわかりませんので このまま様子を見ることにします 庭の端っこのアジサイは元気そうです 切り戻した切り口を良く見るととてもきれい 周りはしっかりした枝に見えますが 中にふわふわした真っ白な何かが詰まっています こんなにもシンプルなのに どうして芽を […]

霜に当たったかも

センリョウ

ウメの木の下のセンリョウは元気なのですが こちら霜に当たってしまったのか 葉が黒く変色してしまいました 昨年の秋には青い実をつけていましたが 実生で勝手に霜も日も当たるところに 生えてきてしまったからでしょうか あまり元気な葉の色ではなかったように思います もう少しお隣のツゲの陰に隠れられたら 夏も冬も大丈夫かと思うのですが   さて、どうしましょうか まだ赤い実もちょこっとつけています […]

⑤散水ノズル

ホース

ホース新調のために Amazonのガルディナショップで購入した商品は7種13点 商品ごとに勝手に感想をブログに載せています 今回は散水ノズル3種!   ◆散水スプレーノズル (ソフトスプレー) 18311-20        スプレーは1種類ですが すぐそばの植物の水やりだったらこの散水ノズルで十分 輪っか状に拡散されてしまって 中心に水が届かないよくあるタイプではな […]

④コネクター

ホース

ホース新調のためにAmazonの ガルディナショップで購入した商品は7種13点 商品ごとに勝手に感想をブログに載せています 今回はコネクター3種!   ホースコネクター 18215-20     ホースコネクターは 蛇口や散水ノズルに繋げるために ホースの先につける部品です ホースの太さによって部品が違うので 13mm用のコネクターを間違えずに購入   取り付け方 まずはネジ式 […]

③ホース

ホース

ホース新調のために Amazonのガルディナショップで 購入した商品は7種13点 商品ごとに勝手に感想をブログに載せています 今回はホース! ホース13mm 長さ30m HighFLEX 18066-20          ガルディナにはすぐに使えるような セット販売の商品もあるのですが 必要な長さのホースと 他の部品を別々に購入することに決めました   必要な長さ30m 3ケ […]

②商品到着

ホース

商品が揃いました! 水栓コネクター(3つ)を買い忘れて あとから注文しました 私はAmazonで注文しましたが 代理店のオンラインショップよりも 大手ネットショップのほうが たくさんの商品を扱っているようです Amazonにはガルディナのショップがあって 商品が探しやすくお届けも早くよかったですよ   注文したのは7種13点。 文字リンクから使ってみた感想ブログへ、画像リンクからAmaz […]

①新調決定

ホース

基本的な手入れのための道具は揃っていますが 古いからこそいいものもあれば もう買い替えることを 考えないとならないものもあります 早急に対策をとらないとならないのが 水やりのホース 屋外の蛇口は4ケ所 そのうち2ケ所は 30年前からついているホースがありますが どちらも劣化してしまって水漏れしていました まずは修理をと思い調べてみると 修理部品を揃えているような メーカーのホースではあったのですが […]

1 10 18