がしかし

ウメの足元に

センリョウ
↑ 剪定後

ウメの足元でセンリョウが元気に生きています

全く手入れをしていないようだったので
枯れ枝などをきれいにしただけで
少し風通しが良くなったように見えます

来年赤い実が終わったころに枝を減らせば
もう少しスッキリしてまとまりが出るでしょう

センリョウ

この場所はウメや他の木の下で
ほぼ一日中日が当たりません
そのおかげか
日なたに植わっているセンリョウと違って
葉が青々としていてとっても瑞々しい

紫外線に弱いということでしょうか
暑い地域の植物のはずですから
なにか理由があるのでしょうね
これまた観察あるのみ
それも楽しみの一つになってきました